fc2ブログ

春の日差しをうけて

(Sun)

Posted in

1 Comments

いよいよ桜が一斉に咲きだし、この土日は天候にも恵まれ、桜のある公園ではどこもお花見で大盛況。
駐車場は満車だしモモ連れで楽しい状況でもないので、私たちのお花見はまた別の機会にしようと思います。

先日、意を決してジャングルと化していた庭の大開拓をしました。

枯れて倒壊したままの大きな月桂樹の木
アライグマやハクビシンが集まる甘い実のなる柿の木
伸び放題な花梨の木
そして椿やそのほか名も知らない木々

狭い庭なのにたくさんの木々で埋め尽くされてそれはそれは悲惨な状況でした。
それらを一気に根元から伐採。

もともとそういった手入れがどちらかと言えば苦手…というか大嫌いなのでついつい目を背けておりました。

新しい鋸の切れ味に感動したり、チェーンソーの威力に助けられたりとしながら、なんとか視界を切り開くことができました。
枝が塀越しにお隣さんの方面へ伸びてしまうのがとても気になっていたのでとっても気分もサッパリ。

しかし、ほんの僅かな隙間からチャドクガ(椿に生息している模様)の毒が侵入し、襟回りや手首などにポツポツと湿疹のようなできものが広がり痒くて辛かったです。

そんな憎い椿ではありますが、残した木にはたくさんの花がつきました。

 (C) 佐藤克之 / Kworks inc.

その花をマクロで一枚。

地面にはフリージアの芽が伸び始めました。

我が家の庭にもようやく春が来ました。

スポンサーサイト