fc2ブログ

春の日差しをうけて

(Sun)

Posted in

1 Comments

いよいよ桜が一斉に咲きだし、この土日は天候にも恵まれ、桜のある公園ではどこもお花見で大盛況。
駐車場は満車だしモモ連れで楽しい状況でもないので、私たちのお花見はまた別の機会にしようと思います。

先日、意を決してジャングルと化していた庭の大開拓をしました。

枯れて倒壊したままの大きな月桂樹の木
アライグマやハクビシンが集まる甘い実のなる柿の木
伸び放題な花梨の木
そして椿やそのほか名も知らない木々

狭い庭なのにたくさんの木々で埋め尽くされてそれはそれは悲惨な状況でした。
それらを一気に根元から伐採。

もともとそういった手入れがどちらかと言えば苦手…というか大嫌いなのでついつい目を背けておりました。

新しい鋸の切れ味に感動したり、チェーンソーの威力に助けられたりとしながら、なんとか視界を切り開くことができました。
枝が塀越しにお隣さんの方面へ伸びてしまうのがとても気になっていたのでとっても気分もサッパリ。

しかし、ほんの僅かな隙間からチャドクガ(椿に生息している模様)の毒が侵入し、襟回りや手首などにポツポツと湿疹のようなできものが広がり痒くて辛かったです。

そんな憎い椿ではありますが、残した木にはたくさんの花がつきました。

 (C) 佐藤克之 / Kworks inc.

その花をマクロで一枚。

地面にはフリージアの芽が伸び始めました。

我が家の庭にもようやく春が来ました。

スポンサーサイト



梅満開!

(Thu)

Posted in

0 Comments

例年より一ヶ月くらい遅れて根岸森林公園の梅がようやく満開となりました。

 (C) 佐藤克之 / Kworks inc.

お天気が良く気温も高めでしたが風が強かった一日。
春はどんどん近づいています。

美しい景色が広がる季節を前に撮影のご予約もぜひ宜しくです。
皆様からのお問い合わせを楽しみにお待ちしています!

ご連絡は finder@katysat.com まで宜しくお願い致します。


2011年1月 南房総 その3 モモ

(Sat)

Posted in

0 Comments

今回のロケの日は館山道を南下するにしたがって、周りに積雪が目立つようになりました。

01-DSCN9288.jpg

なんだか長野道な感じ?



02-DSCN9298.jpg

館山市内国道410号線も、まるで白馬や安曇野のような景色。

思えば撮影のご依頼をくださったアルくんのママさんは、以前より雪上での撮影にも大変ご興味を持たれているのですが、今回はそれに未練を残しつつ南房総でのロケとなったという経緯がありまして、アルくんのママさんの雪への強い思いが南房総に30年ぶりの積雪をもたらしたのかもしれません。
いや、きっとそうに違いありません。


今回のロケではポピー以外に海辺でのショットもぜひ撮りたいと思っておりましたので、まずは第一候補の海岸へ。

03-DSCN9303.jpg



砂浜一面に積雪が!
まさに真っ白な砂浜でした。
こんな景色を見るのは初めて。

遠くに見えるのは伊豆大島。
青い空と青い海。
素晴らしい一日の始まりに気持ちも高揚します。

04-DSCN9304.jpg

付近の砂浜の駐車場には大型のロケバスが3台。
大規模なロケの準備が進められていました。
そちらのスタッフの方々もこの積雪にはさぞびっくりされたことでしょう。



メインロケ地に入ってロケハンしているうちにアルくんたちが到着しました。
思いがけない積雪にみんなで大笑い。
良い思い出になりました。

プールサイドのベンチでのショット。

モモ (C) 佐藤克之 / Kworks inc.


この後、花壇でのアルくんたちの撮影を済ませ海辺の撮影へ。

砂浜への移動の際に最初の海岸を見てみるとロケの真っ最中。
大型のロケバスは6台くらいに増えていました。

13-DSCN0537.jpg


ここにお邪魔するわけにもゆかないので、第二候補の砂浜へ移動。


モモ (C) 佐藤克之 / Kworks inc.




モモ (C) 佐藤克之 / Kworks inc.




モモ (C) 佐藤克之 / Kworks inc.


この砂浜でアルくんたちの撮影は完了!
サイコーに楽しく実り多いロケとなりました。
アルくんのママさん、アルくん、アーサーくんとエルザちゃんのママさん、アーサーくん、エルザちゃん、
今回も本当に有り難うございました!


皆様とお別れした後、私たちはまたメインロケ地に戻ってモモさんの撮影。

モモ (C) 佐藤克之 / Kworks inc.




モモ (C) 佐藤克之 / Kworks inc.




モモ (C) 佐藤克之 / Kworks inc.




モモ (C) 佐藤克之 / Kworks inc.

時間が経ち、陽射しの角度がすっかり変わってしまったので、アルくんたちのようなベストなポジションでの撮影はできませんでしたが、撮影はいつでも一期一会。

その時に一番良い写真を撮ることが一番大事だと思います。

1~3月くらいまでは海辺での撮影の最盛期!
空と海の青さがサイコーです。

詳しくは「2011年 1月~3月 南房総ポピーロケ ご予約受付中!」をご覧ください。

皆様からの撮影のご依頼楽しみにお待ちしています!



2011年1月 南房総 その2 アーサーくんとエルザちゃん

(Fri)

Posted in

2 Comments

引き続き、アーサーくんとエルザちゃんです。

こちらもサンプルカットからの転載です。

とっても仲良しな二人の笑顔がサイコーに幸せを感じさせてくれます。


(C) 佐藤克之 / Kworks inc.




(C) 佐藤克之 / Kworks inc.




(C) 佐藤克之 / Kworks inc.




(C) 佐藤克之 / Kworks inc.




(C) 佐藤克之 / Kworks inc.




(C) 佐藤克之 / Kworks inc.




(C) 佐藤克之 / Kworks inc.




(C) 佐藤克之 / Kworks inc.




(C) 佐藤克之 / Kworks inc.




(C) 佐藤克之 / Kworks inc.


アーサーくんとエルザちゃんのブログ 「 アーサーの「はぱ」な日々 」 もどうぞ宜しく!

アーサーくんとエルザちゃんのママさん、アーサーくんとエルザちゃん、いつも有り難うございます。

作品のお届けまでどうかもうしばらくお待ちくださいませ。


2011年1月 南房総 その1 アルくん

(Fri)

Posted in

0 Comments

南房総は1月でも花々が満開!

アルくん家さまとアーサーくんとエルザちゃん家さまからのご依頼でロケに行きました。

まずはスーパーモデル犬のアルくんの作品のご紹介。

こちらにUPしているのは撮影後のサンプルカットと呼ぶもので、まだ追い込みが済んでいない未完成な画像ではありますが、撮影した作品の雰囲気をクライアントさまに早くお見せするためにお届けしているものです。
ですので最終的にお届けする完成作品とは差異がある可能性がありますがどうかご了承ください。


(C) 佐藤克之 / Kworks inc.




(C) 佐藤克之 / Kworks inc.




(C) 佐藤克之 / Kworks inc.




(C) 佐藤克之 / Kworks inc.




(C) 佐藤克之 / Kworks inc.




(C) 佐藤克之 / Kworks inc.




(C) 佐藤克之 / Kworks inc.




(C) 佐藤克之 / Kworks inc.



この時期は晴天が続き、空気が澄んで空がとても青いです。
そして海もプランクトンが減り透明度が増し、空の青さが反射してこれまた綺麗!


アルくんのブログ 「 Alphonse's Diary 」もどうぞ宜しく!

アルくんのママさん、アルくん、今回も有り難うございました!